居合道の稽古に必要道具は?

居合道の稽古の際に必要道具は何か?

 

居合道を始めるにあたって必要となる道具にはどんなものがあるのでしょうか。
 最低限必要なものをみてみましょう。

 

 まずは何をおいても「刀」が必要となります。これは初心者のうちは稽古用の模造刀である「居合刀」を使用することが多いでしょう。価格には様々なものがありますが、入門用であれば概ね3万円〜5万円のものが一般的な価格帯のようです。なかには入門時から真剣を使用する方もおられ、これには特段の規定はなく、道場の先生や先輩のアドバイスを受けて選ぶとよいでしょう。

 

刀にはほとんどの場合、薄手の「刀袋」が付いており、これに包んで保管・携帯することになりますが、これだけでは十分ではないため、さらに皮革や合成皮革などの「刀ケース」に収納して持ち歩くことになります。最も安価なものでは3,500円ほどで購入することができます。

 

 そして、「胴着・袴・帯」といった稽古着一式が必要となります。会派や流派によって指定の道着がある場合も多いので、価格も一様ではありませんが、参考までにシンプルな稽古着の例を挙げると、白い綿の上衣が5,000円前後、白のテトロン袴が9,000円前後、帯が5,000円前後といった価格帯となっています。帯については本式のものではなく、稽古用の「略式帯」といったものもあり、これは2,000円前後で購入することができます。

 

 居合道では正座や立て膝の状態からはじまる「座り業(すわりわざ)」が基本となり、長時間を座り業の稽古に割くこともあるため、体育館などの固い板張りの床では膝を傷めてしまうことがままあります。したがって、稽古中にはバレーボールで使われる「膝サポーター」を着用する人も多くいます。通常のスポーツ用品店で購入することができ、価格は概ね3,000円前後となっています。

 

 他には刀をメンテナンスするための手入れ道具が必要となり、稽古の後に刀身を拭うための「刀油」や、真剣であればコンパウンドの役割を果たす「打ち粉」も要るでしょう。

 

 これらも一式で2,000円前後で購入できるため、揃えておくことが望ましいとされています。

居合道の稽古に必要道具は?関連ページ

居合道とは?
居合道(いあいどう)とは、古武道(こぶどう)(戦闘に関わる武術を体系化したものの総称、または“古流武術”とも言われる)の抜刀術(居合術)を現代武道化したもの。日本刀との関わりは?、試合の必要な道具とは?、試合では何をするのか?など、関連することを書いています
居合道着の付け方(着方)
居合道着の着方って良くわかりませんよね?道着初心者さんでも着ることができます
居合道の稽古では実際にどういったことをするのか?
居合道(いあいどう)とは、古武道(こぶどう)(戦闘に関わる武術を体系化したものの総称、または“古流武術”とも言われる)の抜刀術(居合術)を現代武道化したもの。日本刀との関わりは?、試合の必要な道具とは?、試合では何をするのか?など、関連することを書いています
居合道流派の違いは何が違うのか?
居合道(いあいどう)とは、古武道(こぶどう)(戦闘に関わる武術を体系化したものの総称、または“古流武術”とも言われる)の抜刀術(居合術)を現代武道化したもの。日本刀との関わりは?、試合の必要な道具とは?、試合では何をするのか?など、関連することを書いています
居合道初心者の居合刀選び方
居合道(いあいどう)とは、古武道(こぶどう)(戦闘に関わる武術を体系化したものの総称、または“古流武術”とも言われる)の抜刀術(居合術)を現代武道化したもの。日本刀との関わりは?、試合の必要な道具とは?、試合では何をするのか?など、関連することを書いています
居合道の試合ではどういったことをするのか?
居合道(いあいどう)とは、古武道(こぶどう)(戦闘に関わる武術を体系化したものの総称、または“古流武術”とも言われる)の抜刀術(居合術)を現代武道化したもの。日本刀との関わりは?、試合の必要な道具とは?、試合では何をするのか?など、関連することを書いています
居合道で日本刀(真剣)を使用するときの注意点とは?
居合道(いあいどう)とは、古武道(こぶどう)(戦闘に関わる武術を体系化したものの総称、または“古流武術”とも言われる)の抜刀術(居合術)を現代武道化したもの。日本刀との関わりは?、試合の必要な道具とは?、試合では何をするのか?など、関連することを書いています
抜刀術(居合術)とは?
居合道(いあいどう)とは、古武道(こぶどう)(戦闘に関わる武術を体系化したものの総称、または“古流武術”とも言われる)の抜刀術(居合術)を現代武道化したもの。日本刀との関わりは?、試合の必要な道具とは?、試合では何をするのか?など、関連することを書いています
町井勲さん“軟球目隠し居合斬り”動画を見た感想
居合道(いあいどう)とは、古武道(こぶどう)(戦闘に関わる武術を体系化したものの総称、または“古流武術”とも言われる)の抜刀術(居合術)を現代武道化したもの。日本刀との関わりは?、試合の必要な道具とは?、試合では何をするのか?など、関連することを書いています
町井勲とはこういう人“ギネス記録・今までの経緯”について
居合道を自身がメディアに出ることで、メジャーにさせた!居合道の町井勲とはこんな人なんです。
町井勲さんの海外の反応
テレビ出演、ギネス記録、数々の世界各国のテレビ番組出演する居合道のプロフェッショナル町井勲さんの海外の反応は?