日本刀の切れ味について

日本刀の切れ味

 

強靭さと柔軟さを併せ持つ刀身に鋭利な刃をもった日本刀。その切れ味にも定評がありますが、一体どれほど切れるものなのでしょうか?

 

 あるテレビ番組で、固定した日本刀の刃に拳銃を発射し、弾丸を両断できるかどうかという実験がされたのをご存知の方もいらっしゃると思います。
 結果は見事に弾丸を両断、日本刀に刃こぼれなどは無かったといいます。

 

 しかし、日本刀の刃と弾丸の材質の硬度差や、鋭い刃角に高速で物体が衝突する状況を考えると、予想しうる範囲の結果であるともいえるでしょう。
 では本来的な用途といえる状態、すなわち人間の手で日本刀を振るって物体に切りつけた時、どれほどの切断力をもつものなのでしょうか。

 

 居合道や抜刀道などの武道で行う「試し切り」では、畳表を巻き締めて水に浸したものが使われることが多く、熟練した剣士はこれを様々な角度で切断することができます。

 

 また、固定した状態であれば骨が付いた豚肉の塊なども骨ごと切断できるといいます。
明治維新の上野戦争では、硬質木材でできた銃把ごと両断したという言い伝えもあり、刃物としての日本刀の切れ味は非常に鋭いといえるでしょう。

 

ただし、日本刀は武器としては非常に扱いの難しい、デリケートなものであるともいえます。上記のような切断力を引き出すためには「刃筋(はすじ)」と「手の内」の使い方が重要となります。

 

日本刀は正確な角度で物体に当たらない限り、切り通すことができません。これを「刃筋を通す」といいあらわします。この刃筋が通らないと、巻藁のような柔らかいものでも途中で食い込んで止まったり、全く切れずに台ごと倒してしまったりという結果になります。

 

刃筋を通して正確な角度と最大の力を刀に伝えるのが「手の内」と呼ばれる剣術の技法であり、修得するには長い鍛錬が必要となります。
 世界に冠たる日本刀の切れ味も、引き出すのは遣い手次第とうことがいえるでしょう。

日本刀の切れ味について関連ページ

日本刀の刃こぼれについて
ヤフーオークション(ヤフオク!)では、日本刀本体だけではなく、装具や、刀の付属品も多数出品されていますので、購入いたいものだけを入札することが出来ますね
【鑑定書】日本刀に関するものの種類がいくつかあります
ヤフーオークション(ヤフオク!)では、日本刀本体だけではなく、装具や、刀の付属品も多数出品されていますので、購入いたいものだけを入札することが出来ますね