日本刀と言えば刀工「正宗」【画像】

正宗について

 

日本刀 正宗

 

正宗(まさむね)は、鎌倉時代から、南北朝時代のはじめごろに、相州(現:神奈川)に活動した刀工。

 

「正宗」といえば、と聞くと、最初に思い浮かべるのはやはり「刀」のことでしょう。
実際に正宗というのは以前に存在した刀匠のことで、その名作ぶりは今でも語り継がれているほどです。
しかし、他の刀の話よりは誇張されていたり、もしくは曖昧としていてはっきりしたイメージがつかめない、ということも多いのではないでしょうか。

 

そこには、一応ながら理由が存在します。

 

 

正宗は相模国鎌倉で活躍したとされている名匠で、その時期は鎌倉時代〜南北朝時代の初期と言われています。刀の五大作風とされる「五箇伝」のうちの一つ、「相州伝」を確立した刀匠です。

 

その作風は「美麗」の一言で、独自の地金を使用し、沸(にえ。刀の金属粒子が大きく、肉眼できらめいて見えるもの)を追求した美しい刀身を作り上げることで有名です。
その見た目は白く清涼で、人が作り上げたものとは思えないほど美しい、という評価もされてきました。刀の切れ味そのものについてはさほど評価されていないのですが、この「美しさ」こそが正宗の真骨頂と言えるでしょう。

 

しかしこの正宗を漠然としたものにさせている要因は、正宗の作った刀には銘がほとんど入っていない、というところなのです。
理由は定かではありません(受注品が多かったため銘を入れなかった、などの説はあります)が、元々銘入りが少なかったらしく、しかも現存しているものはさらに少ない、という経緯があります。

 

また、正宗本人についても芝居や講談などで過剰に脚色、捜索がなされたため、本人像がひとところに定まっていない、という理由もあります。
そういった部分もあり、正宗は「謎」を多くはらむ刀とされてもいるのです。

 

しかし、その美しさは現在でも評価されていますし、銘は現存しているので、正宗がいなかった、ということにはなりません。是非一度ご覧になっていただきたいほどの芸術作品として、正宗は存在しています。

 

日本刀と言えば刀工「正宗」【画像】関連ページ

日本刀 正宗
ヤフーオークション(ヤフオク!)では、日本刀本体だけではなく、装具や、刀の付属品も多数出品されていますので、購入いたいものだけを入札することが出来ますね
日本刀 村正
ヤフーオークション(ヤフオク!)では、日本刀本体だけではなく、装具や、刀の付属品も多数出品されていますので、購入いたいものだけを入札することが出来ますね
日本刀の腕利き刀工「虎徹(長曽禰興里)」について
ヤフーオークション(ヤフオク!)では、日本刀本体だけではなく、装具や、刀の付属品も多数出品されていますので、購入いたいものだけを入札することが出来ますね
最強の日本刀
ヤフーオークション(ヤフオク!)では、日本刀本体だけではなく、装具や、刀の付属品も多数出品されていますので、購入いたいものだけを入札することが出来ますね